| 好きな戦争物、が大勢ノッて下さったので これも誰かノッてくれねーかな!という 下卑た希望的観測の元に書く。 「南国少年パプワくん」 「電撃ドクターモアイくん」 「ハーメルンのバイオリン弾き」 「突撃!パッパラ隊」 「ツインシグナル」 「Jの総て」 「amato amaro」 「くそみそテクニック」 「炎多留」 「涼宮ハルヒの憂鬱」 「エヴァンゲリオン」 「ベルセルク」 「シグルイ」 「リヴィエラを撃て」
「COMIC BOX ジュニア」
散々表で攻めホモくさい言動してますけど PR 記事:[好きなガチホモ物]へのコメントを投稿します。 無題
何点か判る自分が居ました、ウケた。具体的には言えませんが><
リストランテ・パラディーゾのジジには同意です。すてきすぐる。 ガチホモネタも多数あるが、微妙な心理状態+耽美を描く物では萩尾望都とかどうですか。綺麗すぎな感もありますが! エグいのでは「残酷な神が支配する」とか。澱み具合がひどい。 「トーマの心臓」ではユーリが総受けだと思うので、ヴェロニクさんに期待しますね><b 2007/11/25 (Sun) 22:20 あなた
全部列挙しちゃってるじゃない!
私のはフロントミッション2の、 ロッキーとアッシュでした。 結局ホモの一方通行で終わりましたが、 今まで仲間だと思ってた相手にいきなり告白されたのに、 淡々と話して終わるあたりが生々しかった。 後はカウボーイビバップに出てくるジュリアスと、 情事の最中にフェイに踏み込まれるモブ二人。 嘘です。ビバップならグレン。 そんぐらいしかしらねーよ! 2007/11/25 (Sun) 22:53 受専だなんて!
これは反応しないと駄目だろうと思った。
ガチホモばっか使うPLのプライドとして!! このプライドを今すぐニマム湖に捨てたい……。 「パタリオ」のバンコランとマライヒとか、 「巷説物語」の百と又とか、王道でテニヌの王子様の主人公とか、 「天使禁猟区」のロシエルとカタンとか、「日出処の天子」の厩どの戸と毛人とか好きです。一部痛いな。 あ、と……2002年特撮の主従が、大好きです……(しにたい) 2007/11/26 (Mon) 01:01 腐女子(元だが)として反応せざる得ない
ここはなんて懺悔室?
折角なので名前があがってない物をちょろちょろと述べていきます。 炎の蜃気楼とよしながふみ先生がないのは寂しいです。あと、戦闘妖精雪風のDVDもこっちのジャンルじゃないですかね? …すいません。 萩尾先生は反則ですか?長野まゆみ先生の本を狂った様に買いあさった時期もありました。 多分、初めて買ったジュニアは同じ号だと思います。それ表紙が紫っぽくて、冬に買ったよね? 2007/11/26 (Mon) 19:37 意図的に名前を弄る
懺悔室に迷い込んじゃいました><
炎多留某キャラの声優さんと、PAPUWA(新バージョンパプワ君)のアラシヤマが一緒だった時と同じくらいの衝撃を受けました。 皆さんなんでそんな詳しいのよーッ!!!! 便乗で呟かせていただきますと、風と木の詩のセルジュ×ジルベールは永遠です。 あと某地獄兄弟とか某聖闘士兄弟(兄貴一方通行)もあげておきたい。 幽☆遊☆白書の樹×仙水(×樹?)の重要さも貴方なら解ってくださると信じている………! 2007/11/26 (Mon) 20:49 告解しにきました><
昔、女友達に、間の楔(よいこは検索厳禁)を読まされちまいましてね…ふふ…。
メアリーアンさんならその衝撃を理解してくれると信じている。 あとは清水玲子とかほもほもし過ぎて困ります。一時期の白泉社は本当に酷かった。ゴールデンデイズとかやってるから今もなおでしょうか。 男性誌で今一番危ないのは、おそらく講談社、モーニングです。 オノナツメ好きならnot simpleとか五番目の部屋とかも普通に面白くて好きですよ。初期作品はほも臭ちょっと薄め!! 2007/11/26 (Mon) 21:16 何だこの伸びっぷり!!
(食いつきっぷりにびびる。)
>ののみさん ジジいいですよね!モグほっぺ萌える! あとGENTEから出てくるヴァンナも好きです。 萩尾先生はポーを人から薦められて以前読んだんですが、 ど、どっぷり浸かった…。 トーマの心臓とか片っ端から新装版揃えたい…。 あの表紙の美麗さは反則すぎる! >こんにゃくさん まだ序の口ですよ!! (JUNEコミックスが一つも無い) あなた渋いとこ突いてきますね…。 っていうか、ロッキーの苗字ってこれだったのか…。 ヴェロニク>その…一緒に酒でも飲まないか?…ホモダチとして あああ、すっかり忘れてたけどグレン好きでした。 あと何故かリンが好きだった。無性に。 >ゼールさん パタリロのホモはかなり特殊な部類ですよね! っていうか、ちょっと、待って、 又さんと百介なんていうカップリングがあるんですか!? あああ、確かに、言われて見れば、 百介の又市に対する執着っぷりはホモだ。 もうそうとしか見えません。どうしてくれる。 天使禁猟区も日出処も名前知ってるだけで 実際に読んだことはないです。 ジュニアの同人誌通販リストにずらっと並んでいた。 >メアリーアンさん 炎の蜃気楼きた!!!!!!! 私の中でBLの代名詞です。読んだことないけど! ジュニアの同人誌通販リストにずらっと 「ジャンル:炎の蜃気楼」って書いてあって やたらと印象に残っていた。 雪風はうっかり書き忘れました…。不覚…。 萩尾先生はポーの一族のギムナジウム編がすごい好きなんですけど やっぱりうっかり書き忘れました…。 嫌な偶然!! そうですそうです、紫っぽい黒っぽい表紙で冬に買った。 FF7とゼノギアスの特集が組まれていて プレイする前からバルト×シグルドが脳に刻み込まれました。 >ニュイさん 尿さんかと思ったわ!! まあアラシヤマもホモですよね。直接的な。 「わてとシンタローはんのバーニング・ラブ!」 「アラシヤマ… ラブは友情じゃなくて愛情だ!」 樹と仙水なら樹が攻めだと思います。 あの二人の空気は好きだ。 >栗尾さん よいこじゃないのでググりました。 JUNE作品かー!! 白泉社はヤングアニマルしか、 モーニングは働きマンしか読んでないんですが、 色々とググっているうちに危険さをおぼろげながら理解した。 not simpleいいですよね!! IKKIコミックスはマイナーだけど良作が多い。 2007/11/27 (Tue) 00:47 懺悔室へようこそ!
今までできるだけ何も知らないと通してきたけれども
ここまで漢をみせられては応えねば女が廃るとおもってきました。 小学校時代にパプワを読み、ハーメルを読み、当然のようにパッパラ隊を読んでいた私は「なかよし」や「りぼん」を読んだことがなかった。 あまつさえ「ツインシグナル」は弟の部屋に全巻ある。しかも小説版も。当然のように読んだ。オラクルが限りなく好き。でもカルマもガチホモくさいよね。しかも近親。と思ってる。 なおかつトーマの心臓やらリストランテ・パラディーゾあたりは毎年夏に読み返す本の中に入っているし、幽遊白書だって何度も読んでしまったよ。とくに最後のほう。最後のほう。 天使禁猟区どころか由貴香織里の漫画何気に家に山ほどあっ… え?最近?普通によしながふみ読んでますが何か? どうでもいいけど森博嗣の女王シリーズは時々ガチホモが見え隠れしないか。と一人でによによしている。 …人生初めて根性いれてこんな懺悔しました。もう二度とやらない。 2007/11/27 (Tue) 22:49 無題
予想外すぎる人が釣れて
思わず思考が凍りました。 もう、これだけでこの日記書いた価値があったね! あの時代の少年ガンガンは良かったですよね。 いい意味で狂ってた! ハガレン世代には見せられない! オラクル好きです…。見た目バカっぽい電子ペットに「オラトリオ」って名づけてるところとか…。 これは、やっぱりトーマの心臓買うべきなのか!!評価たかすぎ! 幽白の終盤は、ブックオフで買ったら、冒頭のトーナメント表に赤ペンで結果が書き込んであって「煙鬼優勝じゃねーか!」って驚愕した、苦い思い出が…。 よしながふみ作品にも手を出すべきなのか…。 懺悔ありがとうございました。思わずにやにやした。 2007/11/29 (Thu) 13:27 カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
[07/27 カイナッツォ]
[07/25 スカルミリョーネ]
[07/25 バルバリシア]
[12/17 イヌカイ]
[12/10 トープドヒPL]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イヌカイ
性別:
非公開
職業:
PBC暦が五年を超えた。
趣味:
ホモ
自己紹介:
・ジャコメッティ
・ヴェロニク ・ゼルマ ・ドリス ・ミック ・エディ ろくなキャラをやらないなとよく言われます。 バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||