忍者ブログ
HOME |  Prev... [12][13][14][15][16][17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼルマPLの倫理観はもうゼロよ!!

ブラッドサッカーに入隊して下さった皆様、ありがとうございます。
クリオさんのロケットで突き抜けっぷりと
クオンさんの特攻野郎Aチームっぷりに
今後について暗澹たる心地にならざるを得ない夜でした。
皆様と表でご一緒するのを楽しみにしています。

目標:403懲罰大隊所属第83機装中隊ブラッドサッカーにならない。
PR
PSXCD0411.png昨夜はフェルアードさま(左図)お相手頂きありがとうございました。
いつ403懲罰大隊が店の扉を蹴破って雪崩れ込んで来るかヒヤヒヤものでしたが、そのスリリングさに性的な興奮を覚えたのも確かだ。

顔に掛けたね!エロロールでさえ掛けられたことないのに!

ジャコメッティが飲んでいたのはトルコの「ラク」という酒です。葡萄から作られた蒸留酒で、元は透明ですが、加水するとアルコールに溶けていた脂肪分が分離して白く濁るため、別名「ライオンのミルク」とも呼ばれています。
PLは高校の旅行で新潟のトルコ文化村に行ったときに買いました。

最近はパソコンの前でバカルディを飲んでます。
レモンズレモンで割ったらダイキリみたいになるかなと思ったんですけど、酷い目に遭いました。二度とやらない。
ゼルマPLがアディアマスについてのPL掲示板じゃとても詳らかに出来ない妄想を詳らかにするための、掃き溜めに等しいブログです。平然とエロやホモを取り扱うので、苦手な方は見なかったことにして戦略的撤退をお願い致します。

+ + + + + + + + + + + +

昨夜はサイクロプス隊の面子を挙げたのに誰からもツッコミが入らない大変寂しい夜でした。0080はそんなにマイナーなんですか!?皆Wとか種とかが良いんですか!?
PLがまともに知ってるガンダムは逆シャアと0080とGガンくらいです。

本当は部隊名をそのままサイクロプス隊にする心算でいました。
ケンプファーのゴーレム! ハイゴッグのゴーレム!
RX-78NT-1アレックスの武装錬金、グリナス・ヘッド!
というような話をしたら怒られた。

ブラッドサッカーの元ネタはボトムズです。
あまりにも次回予告が格好良過ぎて惚れる。

zerma2.jpg幻想水滸伝4のエレノアを目指したんですが、気が付いたら「三十秒で支度しな!」とか言いそうなキャラに。

大雑把なくせに細かいところで陰湿な女。
今までやったことないタイプのキャラですが、動かしやすい。

「皇国の守護者」(小説版・漫画版両方)
好きなキャラ:新城 羽鳥 猪口 丸枝 ファルケ 草浪 佐脇 マーラさま
好きなシーン:丸枝中尉、もっと楽しいことをしてみないか 厠death! 二度自慰を済ませた

「ガンパレードマーチ」
好きなキャラ:原さん 善行 来須 イワッチ
好きなシーン:勲章授与式で授業を休んで極楽トンボ 原さんに刺される

「フルメタルジャケット」
好きなキャラ:軍曹 ゴーマーパイル
好きなシーン:軍曹全般

「ファイナルファンタジータクティクス」
好きなキャラ:ガフガリオン
好きなシーン:さよならガフガリオン ムスタディオをやっつけろv

「ベルセルク」
好きなキャラ:セルピコ ルカ
好きなシーン:セルピコvsガッツ ドノバン×ガッツ

「グイン・サーガ」
好きなキャラ:トーラスのオロ イシュトヴァーン
好きなシーン:勇者トーラスのオロ

「ロードオブザリング」
好きなキャラ:アラゴルン ギムリ バルログ 黒の乗り手
好きなシーン:エオウィンシチュー(SEE版)

今日ベルセルクのクシャーン戦(パーティに虎の魔物が乱入する辺り)を読んできたんですけど、実際問題として、獣を兵器として運用された場合の心理的インパクトはでかいなと思う。誰か象兵やろうぜ!象兵!

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新コメント
[07/27 カイナッツォ]
[07/25 スカルミリョーネ]
[07/25 バルバリシア]
[12/17 イヌカイ]
[12/10 トープドヒPL]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イヌカイ
性別:
非公開
職業:
PBC暦が五年を超えた。
趣味:
ホモ
自己紹介:
・ジャコメッティ
・ヴェロニク
・ゼルマ
・ドリス
・ミック
・エディ

ろくなキャラをやらないなとよく言われます。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
|